シリーズ
「日本風の食パンを作りたい」の五回目です。
一回目はこちら→
二回目はこちら→
三回目はこちら→
四回目はこちら→

食パン1.5斤分
all purpose flour(中力粉)350g
イースト7g
塩7g
砂糖14g
スキムミルク7g
ぬるま湯230g
バター14g

今回はスタンドミキサーで5分捏ねて、5分休ませて(モーター故障回避のため)、バターを投入後5分捏ねました。
そんなに捏ねなくてもいいという話もあるので捏ねすぎてモーターが壊れても嫌なので(メーカー推奨は2分!なので)短くしてみました。

それと今回はいつもより少し粉が多いということで最初に425度に温めたオープンを375度に下げて35分焼きました。

少し粉を多くした理由はいつも少し角に生地がいかず四角くならないため、1.5斤型を使ったレシピを検索したところ粉を350g使ったものが多かったので今回はall purpose flour(中力粉)350gにしてイーストも少し多めのレシピにしてみました。

結果
live322
あれ~?
なんなら一回目、二回目の粉320gのものより小さく出来上がったような、、、?

live324
切ってみるとこのような感じ。

live325
断面図。

9ai
左が今回の、右が二回目のものです。
今回のちょっと荒いです。
でもこれレシピのせいとかいうより今回発酵させすぎたことが原因かもしれません。

live326
いつものように初日はサンドウィッチにしました。
グリンピーススープと一緒に。

一時立て続けに焼いていたので冷凍庫が食パンだらけになっていたので久しぶりに作りました。
あ~本当にパン作りは難しい。いつものように一時発酵は室温だったので二時間はかかるだろうと思ったらあれよあれよと発酵が進んでしまい、実は今回は一時発酵させすぎてしまいました。
見かけは御覧の通り、四角い食パンを目指したのに角まで生地がいきわたりませんでした。
前回より粉の量が10g多いにも関わらず生地の重さは612g(前回618g)でした。

味は焼きたては粉さえ変えなければあまり味に違いがないように思います。
今回も荒かったので心配しまいしが当日食べた分には日本の食パンの味でした。
ただし今のところどれも二日目以降、トーストにするとざっくり感があるというか日本の食パンとは若干違う感じになってしまいます。

もうそもそも日本のパンと同じ粉を使えない段階で再現は出来ない気がしてきました。(弱気)
とは言え娘に実験といいつつ、毎回条件変えすぎてなにが原因か突き止められなくなっていると言われました。
粉もさることながら、レシピも変え、さらにオーブンまで違うという。(笑)
思えばパンの見栄えが悪くなったのはコンベクションオーブンにしてから?
コンベクションオーブンの方が熱を均一で焼き上げるのでいいと思ったのですが、普通に上下のストーブで焼いた方がいいのかな?
そんなことはないだろうと思いつつ、次回は普通のオーブン設定で焼いてみようと思います。
今のところ美味しかったのはかな?と思うのですが、全然満足はしていないのでもう少し頑張ってみようと思います。



ランキング参加しています。
banner_Namake3