7月の食料購入品のまとめです。
9月はこちらから→
10月はこちらから→
11月はこちらから→
12月はこちらから→
1月はこちらから→
2月はこちらから→
3月はこちらから→
4月はこちらから→
5月はこちらから→
6月はこちらから→

アメリカは第一波も二波もないというくらい引き続きコロナ感染者が連日増えていますが、
さすがに引きこもり生活も飽きたということで、外食したり友人に会ったりなどはしていませんが、買い物には以前より出るようになっています。

先ずは月初めで購入したもの
live494

live497

live500

live501

live505

live506

live507

live510

ここまでで牛乳10ガロン!?
そして後半です。

live508

live511

live513

live514

合計金額
$546.51(56,837円)

牛乳18ガロン(1リットルの牛乳68本分)ってマジか!?
いや、もちろん今この記事を書いている8月5日の段階でまだ残っているのですが、それでもすごい。
こんなに牛乳って飲んでいいものなのかわかりませんが、小食の息子の唯一のカロリー元とも言えるので、今は飲みたいだけ飲ませています。
ちなみに息子は背が高いということはないので、牛乳飲めば背が高くなるというのは立証されませんでした。残念。

夫の仕事が在宅になり、朝ごはんをしっかり食べるようになったので卵の消費量も激しいです。
写真で見る限り10ダース購入しているようです。
こちらは月初めにはなくなり、八月に入り新たに購入しています。

少しずつ庭の野菜が収穫されているので野菜を買う量が減っています。
今は毎日ズッキーニ、それに我が家のはまだですが、義母さんのところのインゲンが採れまくっているのでこちらも大量に我が家に来ています。
今はどうやって美味しくインゲンとズッキーニを消費するかで毎日献立を決めています。
パプリカは採れ過ぎない程度にぽこぽこと、それに今年は久しぶりに挑戦した日本のナスが美味しく育ちました。
ただ一株しか育てていないので少しずつしか食べれないのが残念なところです。
今待っているのがトマトなのですが、実がなってはいるもののなかなか赤くなってくれません。
私の住んでいるところは九月になるとだいぶ涼しくなるので苗がダメになる前に早く熟して欲しいものです。

このコロナが流行してからというもの、外食にはまだ行っていません。
なので食費はだいぶ安くすむはずなのですが、7月は食費+α(米、それとアイスクリームやベーカリーで購入した贅沢品)で$600超えてしまいました。
さすがに今冷蔵庫も冷凍庫もパンパンなので、前回の記事でも書きましたが、八月は少し在庫を減らすべく買いだめを控えようかと、、、
って家族に言わせればいつも言ってるわりには、我が家の冷凍庫は常にパンパンだそうです。

八月こそ、久しぶり予算達成($400)するため頑張ります!



ランキング参加しています。
banner_Namake3